「ありがとう」はすぐそこにあるよ-「THE BEST OF 3秒でHappyになる名言セラピー 3秒でハッピーになる 名言セラピー」を読んで

お金

今回は、私のお気に入りの「ひすいこたろう」さんの著書で

「THE BEST OF 3秒でHappyになる名言セラピー 3秒でハッピーになる 名言セラピー」を紹介いたします。

Amazon.co.jp: THE BEST OF 3秒でHappyになる名言セラピー 3秒でハッピーになる 名言セラピー eBook : ひすいこたろう: 本
Amazon.co.jp: THE BEST OF 3秒でHappyになる名言セラピー 3秒でハッピーになる 名言セラピー eBook : ひすいこたろう: 本

仕事、人間関係、自分の人生に不安や悩みを抱えている方に是非読んでいただきたい本です。

娘へのメッセージ

「辛くなったら、身近なありがとうを探してみてください」

本書を読んで特に刺さった内容をご紹介いたします。

少しでもあなたの人生にポッと穏やかな火がともれば嬉しいです。

冒険をしよう

アメリカで90歳以上のご老人に聞いたものです。 

 「90年の人生を振り返って 後悔していることは なんですか?」

「もっと冒険しておけばよかった」 だそうです。

まだ、間に合う!

オフサイドに学ぶ幸せルール

オフサイトとはゴール前でボールを味方から受けてる時は、ゴールキーパーのほかにもう一人敵がいなくてはいけないというルール。

このルールのおかげでサッカーって細かいパス回しが発達したり、ディフェンスの裏をついたり、ハラハラドキドキものすごく面白いゲームになってる。

「クソ~!あの人さえなければうまくいくのに」ということってありますよね。

しかし、実はあの人がいるからゲームが面白くなっていることに気づいていましたか?

障害はゲームを面白くするルールなんです。

障害が出てきたらこうつぶやこう。

面白くなってきた。

病気になった、さあどうする?

奇跡的にガンが消滅した人たちの共通項は

「ガンをどう治すか」ではなく、「残された三か月をどう生きるか、どう充実させるか」と考え方を切り替えた人たち。

今の自分を受け入れる。そして今の自分には何ができるかと問うてみる。

「この三ヶ月で何か人を喜ばすことができないか」と。

人生とは死ぬまでの間にどれほど人に喜んでもらえるかをひたすら考えるだけ。

今、目の前にどうすれば喜んでもらえるか考えるのはそれだけで良い

一件も契約が取れない営業マン

一生懸命頑張りましたが半年間一件も影響がとれない。「何が足りないんだろう?」と悩んでいた。

ある日、女房に相談してみたところ

「お父さんは何かが足りないんじゃなくて、何かが多いんじゃないの?」

自分が契約を取ろうと取ろうとするから相手は取られまいと離れていくんだ。

まず「与える」という気持ちが何より大事だ。

契約が取れなかった日、肩を落としながら下を向いて歩いていたら。

自分の顔の靴が毎日キレイなことに気づいた。

実は毎朝女房が磨いておいてくれて、

女房が忙しい朝はそれを見ていて娘が磨いていたということ。

この時、目の前のありがとうに初めて気がつきました。

これをきっかけに感謝の気持ちを忘れず、「得る」より「与える」を基本に、毎日お客さんと接してきた。

すると契約がどんどんとれるようになった。

目の前の

小さな「ありがとう」に気がつくとき、

大きな「ありがとう」が降ってくる。

いつだって幸せは足元にある。

あなたの「常識」は他人の「非常識」

おおざっぱで細かいところを気にしない血液型といえば、日本ではO型ですよね。

でも中国ではそれはA型の特徴と考えられるみたい。

日本では小さい子の頭を撫でることはよくあります。

しかしタイではそれは絶対やってはいけないこと。大変失礼な行為になる。

日本ではちょっとエッチな色ってピンクだけど、アメリカではエッチな色は青。だから「ピンク映画」の「ブルーフィルム」という。

スペイン語では、緑がエッチだから「viejo verde」(緑の老人)と書いて「エロじじい」という意味。

中国では黄色がエッチ。だからアダルト映画は「黄色電影」です。

そんなの絶対おかしくない?

あなたの「常識」は他人の「非常識」。

みんな「自分が正しい」と思ってるから、喧嘩になる

「相手も正しい」とわかってることを「やさしい」という。

やりたいことが見つからない人へ。

どこかに好きな仕事があるわけではない。目の前の仕事を好きになるかどうか。

あなたは今やっている仕事の好きなところ、いくつ挙げられますか?

今あなたの目の前にいる人の好きなところ 、いくつ挙げられますか? 

好きなところをたくさん見つけられる能力、それが幸せ力。

嫌いなところをたくさん見つけられる能力、それが不幸力。

どっちも同じ労力だったら、あなたはどっちを探したい?

失敗する人の共通点

成功者に法則はなく、失敗者のみに法則がある。

失敗者のみ共通する法則とは「問題を人のせいにする習慣」である

失敗を人のせいにしない限り必ず復活するチャンスはある。

成功はあなたのおかげ。失敗は自分のおかげ。

どんな時もおかげさま。これが成功者のルール。失敗も最高の経験だからおかげさま。

100%失敗しない方法

絶対失敗しない方法は挑戦をしないこと

できる人たちの共通点はいっぱい失敗していること

失敗の数と成功の数は比例するから。失敗は挑戦した証。

生命は海で誕生したのに、僕ら人間が今、陸で生活してるようなのはなぜかご存知ですか?

僕らの祖先で間違って、海から陸に出ちゃったヤツがいるからなんです。

会社が500年生き残る秘密

会社の生存率

1年後は60%

2年後は40%

5年後は15%

10年後は5%

30年後は2%

50年後は0.7%。

100年後は0.03%。

虎屋社長の黒川光博社長は500年の秘密をこう語っている

「変えるものと変えないものをはっきりさせておくこと。

変えてはいけないものは、お客様への感謝の心。」

ありがとうという気持ちから生まれる日々の技術革新。

それが500年生き残る秘密。

雑にするから雑用になる。

人生は何をしているかじゃないんです。

どんな心でしているか。

本当に大切なことはそこなんです。

億万長者になれる気がする話

最近はあまり見かけないが、昔は冬でも短パンテーシャツの小学生がいた。

しかし、大人になるとなぜコートなんて来ちゃうのでしょうか?

それも寒くないって言われたら?

全てはあなたがどう思っているか?それがあなたの人生を決める。

叶えたい夢がある人は、インドで俳優になることをを目指してほしい。

インド映画はどんなシリアスな場面でも突然歌って踊るシーンに切り替わるミュージカル形式。

つまりインドで俳優になるには歌って踊れなければいけない

日本人にとって、難攻不落な夢なんです。

そこでもう一つ、自分の夢を思い出してほしいです。

すると「あ、こっちの夢は余裕だわ」って思えてきますよね?

余裕だと思えば、そうなりますから。

お金の神様に抱きしめられる方法

「 100万円あったら何に使う?」と聞かれたあなたは何と答えますか?

何のために儲けるのか?

本当のポイントはそこ。大富豪はお金をどう稼ぐかというお金の入り口よりも何に使うかというお金の出口を重視する。

そのお金の使い道が、多くの人の喜びにつながるときはお金は自然に入ってくる。

お金の使い道が自分以外の喜びに繋がれば繋がるほど、あなたはお金の神様に愛されます。

呼吸という文字

「呼」は「息を吐く」という意味ですから、はいてから吸うのが呼吸。

出すことが先。

出入口という漢字を見てもそう。出すことが入れるよりも先

「どうやって儲けるか」と考えるのではなく、「何をすれば喜ばれるか」という発想が大富豪

どうやらお金も喜ばれたがってるみたいです

誰かが「楽しいね」と言うと、楽しさは伝染する。

みんなが楽しさを実感できる。

一緒にいて楽しんでくれる人を人は楽しいと思うもの。

「あなたといると楽しい!」この一言が言える人はまた誘われる。

一緒に同じものを食べる

坂本龍馬の天才的なコミュニケーションを支えた秘密

食べるとは命をいただくこと。一緒に食べることでお互いの命が響きあい、共鳴し合う。

カンパニー(会社)の語源は、イタリア語のカンパーニャ(campania)から

「cam(コン)」は「共にする」

「pania(パーニャ)」は「パン」の意味で

「同じ釜の飯を食う」という意味

「人」が仲「良」くなると書いて「食」ですから

親に感謝する

生んでくれた親に感謝できたとき、

あなたの存在を自分で全肯定することができる。

すると、人生が瞬時に変わる。

あなたがこの世で起こすことができない奇跡がたった一つある。

それはあなたが生まれてきたこと。

あなたが生まれてきたことは、あなたの両親が起こした奇跡。

だから父ちゃんにありがとう母ちゃんにありがとう。

もう親が亡くなってしまったという方へ。

大丈夫。「ありがとう」ということは、あの世にも届くから。

一人を笑顔に

目の前のたった一人を笑顔にできたら、

その人生は百点満点ではないでしょうか。

だって、みんなが誰か一人を笑顔にすることができたら、

地球上のみんなが笑顔になるから。

何も起きない淡々と過ぎていく普通の毎日が幸せの本質である

目が見えることの感動

耳が聞こえることの喜び

自分の足で歩くことができる幸せ

友達と一緒にご飯が食べれることのありがたさ

朝、目が覚めたことの奇跡

そうだ。ほんとそうだ。

何かになるから幸せになるんじゃない

淡々と過ぎていく普通の一日の中に、すでにこれ以上ないほどの幸せがあるじゃないか

まとめ

本書を読んで、仕事で漠然とした不安を抱えていた私自身に勇気をもらえました。

考えすぎて悩まなくても、実は今時点で私自身がとても恵まれていて、幸せなことに気づきました。

悪いところばかりを見るのではなく、相手のいい面を見つけて「すごいね」「楽しいね」「上手だね」とポジティブな言葉を伝える

相手がしてくれたことに対して当たり前と思わずに、感謝の気持ちと「ありがとう」を伝える。

そんな大切なことを教えてくれた本です。

心がほっこりする本です。おススメです。

この度は最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました