「好きを仕事に」の第一歩

別荘

今回はGW期間中に、軽井沢に行きました。

普段は混んでいるゴールデンウイークは避けているのですが、7月中旬からタイ転勤を予定しているので、行けるときに行こうということで、ゴールデンウイークの長期休みを使うことに。

5月3日から行こうと思っておりましたら、前日に長女が熱を出してしまったので、1日様子と見て5月4日から5月8日までの3泊4日。

今回は、1月に三栗さんの仕事の自給講座を受けてから、初めてということで、具体的なプランを考えながら、作業などをしてました。

いつものように明け方出発をすると、6時ごろの温度計では、2℃という表示…

朝はかなり冷えるようです。

天気にも恵まれて、新緑の奇麗な時期となりました。

モミジなどは、まだ葉っぱは出ていないようです。

昨年作った道もちゃんと残ってました。

浅間牧場のハイキング

最近は登山にハマっいる私。

何をしたいかと妻に聞かれて、登山と庭作業とテニスをしたいと伝えました笑

初日の午前中は眠たい目をこすりながら、登山をすることに。

ゴールデンウイークということで、浅間牧場の駐車場はほぼ満車状態でした。

スタートは浅間牧場の第一駐車場からスタートするコースです。

天気も良く、景色も大変よくとても気持ち良かったです。

最初は坂道が続きます。

娘がお菓子をたくさんリュックに詰め込んでいたので、途中の芝生でおやつ休憩をしました。

少し歩くと山道を通ります。

山道を抜けると、小高い丘があるので少し上ると、浅間山が奇麗に見える休憩スペースがありました。

犬もOKで4歳の娘も上ることが出来る道で、軽い運動には最適で、大変おススメです。

帰りの道は娘が眠くなってしまったようで歩かなくなり、抱っこで下りました笑

「牛はいましたか?」とすれ違う人に、聞かれましたが、残念ながら牛はいませんでしたね…

50年ほど前から軽井沢には来ていたばあばも初めて上ったようで、大変喜んでいました。

帰りに浅間牧場のソフトクリームを食べて元気いっぱいにりました。

途中休憩を挟んだりしたので、1時間半ぐらいほどでかかりましたが、大人の足であれば30分程度あれば戻ってこれると思います。

下記のブログも参考になると思いますので、ご紹介をいたします。

絶景の浅間山を眺める!長野原町・浅間牧場遊歩道コース紹介
こんにちは。 訪問看護ステーションのぞみです。(@houkan_nozomi)   そうなんです。 嬬恋村は出かけるときには車移動が必須。   なので、普段 ...

木の伐採(かかり木)

せっかく来たので1本以上は木を切りたいな~と思い、赤松を切ることにしました。

大きく曲がった松の木

切りたい方向に受け口を作り…反対側からチェンソーで追い口を入れて…

切りたい方向に少し倒れたのですが…

上の枝までは認識しておらず、かかり木状態に…

こんな状態になってしまうとかなり大変…

じいじに相談をすると翌日手伝ってくれました。

しかし切り始めを上の方からやっていたので、「元玉切り」をやるのも一苦労

ほぼ直立でかかり木状態のため、元玉切りしてもビクともしませんでした。

厚生労働省からの下記の通り案内があり、できれば棒やフェリンクレバーなどを使って、根幹を回したり元口を回したりする方法がいいようです。太い木にはロープなどでけん引をする方法がいいようですね。

かかり木処理作業の安全 | 労働安全衛生対策
林業・木材製造業労働災害防止協会のホームページです。森林を守り育てる林業と、生産された木材を活用する木材製造業の職場が、安全で快適なものとなることをめざし、当協会は、厚生労働省の指導のもとに事業者の皆さんの活動を支援し、「労働災害のない安全で快適な職場づくり」を推進していきます。

husqvarnaのサイトでも「かかり木」の対処法について記載がありました。

How to remove a hung-up tree – Husqvarna Chainsaw Academy
Removing a trapped tree is always hazardous. Here are useful tools and step-by-step guides and animations of the methods “Rolling the tree” and “Step down”.

作戦を変更して、かかり木の倒したい方向の木を切ることに

3本ほど切れば、倒したい方向に倒せそうと判断しました。

3本目を倒そうと、受け口を作り、追い口を入れてきたところ…

まさかの切りたい方向とは真逆の方向に倒れてきました!!

「危ない!逃げて!」と言ってもチェンソーで作業しているじいじには、なかなか声が届かず、気づいた頃にはかなり木は傾いていました!

この倒れた3メートルほどのところでは、じいじがチェンソーを使って枝払いをしていたので、そこに倒れなくてよかったです。

伐採をするときは、細心の注意を払い、木の周りにはできる限り近づかず、離れていた方がいいと思いました。

もし倒れた先に娘が遊んでいたりしたら本当に命の危険もありました。

ヘルメットなどの防具も必須ですね。

誰もケガがなくて本当に良かったです。

伐採はできたけれども、ここからが地味で大変な作業。

枝を払い、玉切りをして薪づくりです。

ちなみに倒れた木の力で、カラ松が根こそぎ倒れていました。

すごいパワーですね…

チェーンソーで玉切りをして…

手作業ですべて運んで…奇麗になりました

学んだこと

  • かかり木にならないように、木の上の方の枝先をよく観察し、傾いた時に枝が引っかからないかイメージする
  • できればドリルウィンチなどでロープで引っ張りながら木を切る
  • 引っかかりそうであれば、木を切る順番を変更する
  • かかり木になった場合は、棒などを使って木を回すか、ロープでけん引するなどをして、できる限り木から離れて作業する
  • 木を伐採するときは、他の人はできる限り離れて、作業を止める

スウェーデントーチでシチュー作り

薪がたくさんあるということで、スウェーデントーチを作って、シチューを作ることにしました。

まずは薪割り機で、十字に切れ込みを入れていきます。

火をつけるために、上に小枝などを置いて燃やしていきます。

火が弱い場合は、切込みの幅を広げると空気が通り、火が強くなります。

鍋を載せて、具材をいれて

いい感じでになってきました。

夜は食べる前にもう一度温めるときは、薪ストーブの上で温めました。

ガス代、電気代がかからずに、作ることが出来ました。

子どもも作る過程を見ているので、たくさん食べてくれました。

庭遊び

長女とも庭で遊びました。

裸足で歩きたいということで、裸足で遊んでました。

枝を拾ったり、松ぼっくりを拾ったり楽しんでました。

運搬用一輪車が気にっており、庭を何周もさせられました笑

去年作ったアスレチックも無事で遊んでくれました。

次女は抱っこ紐の中ですが、次に来たときは遊べるかな~

去年よりも上手に渡れるようになってました。

下記ブログがアスレチックを作ったときにものです。

道の駅「みょうぎ」

GW最終日の日曜日は雨…

道路が混む前に帰ろうということで、朝の8時過ぎに出発しました。

途中道の駅に寄って、お野菜などを買いました。

みょうぎ物産センター | 道の駅みょうぎ

品ぞろえも豊富です。

野菜だけではなく、お土産も売っており、奥には蕎麦やうどんなどが食べれるお店もあります。

松ぼっくりで作った人形なども売っておりました。

碓氷軽井沢の高速道路の入り口が混んでいる時は、もう一つ先の松井田妙義のインターまで下見で走ることで、

お野菜などのお土産も購入することが出来ますね。

さらに、軽井沢周辺のガソリンスタンドは価格が高いので、時間に余裕がある場合は

松井田妙義の近くのガソリンスタンドで入れることをお勧めします。

ゴールデンウイークの時は、軽井沢のガソリンスタンドではハイオクが183円、松井田妙義ではハイオクが168円と15円ぐらい差がありました…

(私は軽井沢の方で入れてしまいました…)

まとめ

【浅間牧場のハイキング】

お菓子やお弁当、レジャーシートなどを持っていくことをお勧め!

【木の伐採(かかり木)】

木を伐採するときは、周りの人は出来るだけ、離れ作業をいったん中止。安全第一で。

ドリルウィンチなどでロープで引っ張りながら切ることで、思わぬ方向に倒れる可能性も減る。

【スウェーデントーチでシチュー作り】

隙間が狭いと火力が弱いので、強くしたいときは隙間を大きくする。

【庭遊び】

子どもは意外なものが楽しかったりする笑

どんなものでもおもちゃに変えて楽しんでしまう想像力を見習おう。

【道の駅「みょうぎ」】

家への帰り道はネガティブに感じてしまうが、家までの道に楽しい目的地を作れば楽しくなる。

お菓子を買えば、帰りの車のワクワクに、

お野菜などを買っていけば、家に買って食べる楽しみにも。

ガソリンは軽井沢の町ではなく、少し離れたところの方が安いかも…

いかがだったでしょうか。

タイ転勤まで2か月…

タイに行ってしまうとしばらくは軽井沢に行くことは難しいので、6月か7月に1回以上は行こうと思います。

この度も最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました