子育て

赤ちゃん返りの対策は何か?育休サラリーマンな地域社会へ進出の第一歩 

茅ケ崎市で行われた「令和4年度 開催第12回響きあい教育シンポジウム」へ参加をしました。 テーマは「この時代、子どもの「人と関わる力」をどう育むか?」というものでした。 地域の交友関係の拡大の第一歩と最...
生き方

不自由な経験があなたの財産になる-「ライフトラベラー 人生の旅人」を読んで

「どこまでも自由な不自由な旅」 OR 「不自由も自由もない旅」あなたはどちらを選びますか? 喜多川泰さんの著書「 ライフトラベラー 人生の旅人」を読まさせていただきました。人生についての向き合い方が学べるとても素敵な...
ビジネス

雑談のコツ!雑談の関連書籍を3冊の共通点とは?

このブログをかいたきっかけは、2022年7月より、育休を取るということで、新しく人間関係を構築して機会も増えると考え、雑談力を上げる関連書籍を3冊読ませていただきました。 その中で、共通点を中心にご紹介をさせていただきます。...
DIY

5月の庭作業の報告&おすすめ八百屋(久保農園)

2022年5月、家具作成と並行して、庭作業も致しました。 着いた初日はあいにくの雨でしたが、家具づくりをする自分でしたが、両親は薪積みをしてました。 かなりの量があります。 何とか無事に積むことが...
ビジネス

「パパ1年生」ーワークライフブレンドという新しい考え方

6月15日に2児のパパになりました。妻からは「授乳以外はすべてやってもらう」ということを言われて、勉強のために、安藤哲也さんの著書「パパ1年生」を読ませてました。実際に第一子の時は、妻は里帰りをしていたため、新生児のころ月に2~3回程度し...
子育て

自分がブログを書く理由-「君と会えたから…」を読んで

本書をブログでご紹介をしようと思ったきっかけ、この本は娘が中学生ぐらいになったら読んでほしいと感じたからです。 さらには、本書に書かれているヒロインのハルカの父の行動が自分がブログを書く理由と合致している点に、共感を受けて、その内容...
子育て

子どものコーチになろう-「子どもの心のコーチング 一人で考え、一人でできる子の育て方」を読んで

今回は、菅原裕子さんの著書「子どもの心のコーチング 一人で考え、一人でできる子の育て方」の本を読ませていただきました。 とてもいい本で妻にも読んでもらいたいと思える本でした。 その中で特に重要だと思った点を4つに厳選して、今回...
夫婦

育休を取る!!経緯とメリットとやりたいことを発表

2022年6月中旬に妻は第2子の出産を予定しております。 育休を取ると考えており、6月9日上司と面談があり、育休取得の可否及び期間の交渉をします。 自分の考えを整理するうえで、ブログに書かせていただきました。 これから育...
DIY

DIY家具屋2作品目(丸太を使った椅子)

前回のブログに引き続き2作品目のご紹介をいたします。 初作品については、下記のブログに記載してます。 作ろうと思ったきっかけは、上記の写真を妻に送ったところ、 「完成?」と来たため、あれこれじゃちょっと寂しい...
DIY

DIY家具屋への初作品

5月中旬、今回は2泊3日で軽井沢に行きました。2022年初めてとなります。 月曜日に有休とりました。 土曜日にの明け方に起きて、犬と一緒に出発。 (今回は妻と娘は実家に帰ってました。3時間に及ぶ長時間の車移動は、...
タイトルとURLをコピーしました