ビジネス

ビジネス

死ぬときに後悔しないで欲しい…「LIFE SHIFT2」を読んで

今回はリンダ・グラットン、アンドリュー・スコットさんの著書で、まんがで読みやすくなった本書2冊の読み、要点をまとめさせていただきました。 「まんがでわかる LIFE SHIFT 2(ライフ・シフト2)―100年時代の行動戦略...
ビジネス

この方法で2か月の育休が取れました。育休の第一歩は仕事の「仕組み化」!!ー「「仕組み」仕事術」を読んで

今回は泉正人さんの著書「「仕組み」仕事術」をご紹介させていただきます。 本書は自分が育休取得前に読んだ本です。 妻の妊娠をきっかけに、第2子は育休を取ろうと思っており、上司にも相談をしておりました。 しかし子供が生まれる...
ビジネス

成功とは何か?答えられますか。-「賢者の書」を読んで

喜多川泰さんの著書「 賢者の書」を読みました。 この一冊も家族や娘には読んでほしい本でした。 あなたの中で成功とは何か?幸せとは何か?答えはありますか。 お金持ちになれば成功?政治家になれば成功?そんな単純なこと...
ビジネス

雑談のコツ!雑談の関連書籍を3冊の共通点とは?

このブログをかいたきっかけは、2022年7月より、育休を取るということで、新しく人間関係を構築して機会も増えると考え、雑談力を上げる関連書籍を3冊読ませていただきました。 その中で、共通点を中心にご紹介をさせていただきます。...
ビジネス

「パパ1年生」ーワークライフブレンドという新しい考え方

6月15日に2児のパパになりました。妻からは「授乳以外はすべてやってもらう」ということを言われて、勉強のために、安藤哲也さんの著書「パパ1年生」を読ませてました。実際に第一子の時は、妻は里帰りをしていたため、新生児のころ月に2~3回程度し...
ビジネス

仮想ライバルを作ると人生の目的が明確に!!-「自分のやりたいことを全部最速でかなえるメソッド 高速仕事術」を読んで

今回は上岡 正明さんの著書「自分のやりたいことを全部最速でかなえるメソッド 高速仕事術」をご紹介させていただきます。 このブログは、残業が多くて減らしたいと思っている方、仕事を早く終わらせて、自分のやりたいことをしたいと思っ...
ビジネス

上司の心構えー「たった3週間!アドバイスしないマネージャー研修: 自立的人材を育てる次世代リーダー育成」を読んで

前回のブログに引き続き、高橋光久さんの著書「たった3週間!業界No.1続出のアドバイスしないマネージャー研修: リーダーが勝手に育つ!次世代養成コンサルティング思考」という本をご紹介いたします。 覚えておくべき上司の...
ビジネス

会社に行きたくて興奮する社会へー「たった3週間!アドバイスしないマネージャー研修: 自立的人材を育てる次世代リーダー育成。」を読んで

今回は高橋光久さんの著書「たった3週間!業界No.1続出のアドバイスしないマネージャー研修: リーダーが勝手に育つ!次世代養成コンサルティング思考」という本をご紹介いたします。 本書の著者の高橋さんの夢は「日曜の夜に...
ビジネス

仕事は罰ゲームではなく、文化祭の延長で仕事は楽しくなる-「夢をかなえるゾウ3」を読んで

個人的にお気に入りの水野敬也さんの著書「夢をかなえるゾウ」のシリーズで、今回は3を紹介いたします。 今まで、4→1→2と読み進めておりました。3は今までで2番目に面白かったです。 それでは今回は、仕事を楽しくするコツを、「夢を...
ビジネス

「当たり前」って何?当たり前は存在しない知ると人生が輝きだす!-「心を折り合いをつけて うまいことやる習慣」を読んで

今回は中村 恒子さん 奥田 弘美さんの著書「心に折り合いをつけて うまいことやる習慣」を読んで、いいな〜と思ったことを4つの側面でまとめさせていただきました。 少しでも参考になる言葉が見つかると幸いです 仕事:「お金の...
タイトルとURLをコピーしました