2021-06

DIY

キッチン棚の修理

別荘でのDIYの第一弾として、キッチン編のご報告をいたします。 今回はガスコンロの交換とキッチンの棚のドアのずれを修正いたしました。 ガスコンロの交換は思ったよりも簡単で、新しいガスコンロの交換を段ボールから出してから、古いガ...
生き方

ブログを始めようと思ったきっかけ

自分がブログをは始めようと思ったきっかけについて、今回は記載させてただきたいと思います。 自分が今日死んでしまったら、何も残せていないと不安になった 2020年4月コロナ渦で感じたこと 2020年4月コロナ渦で、自分の会...
生き方

死んだ後に何を残したい?-「夢を叶えるゾウ4」を読んで

この本を読む前は、現状の生活が幸せで、いつ死んでもいいかなと思っていた。そして自分の体の事を大切に思う気持ちは少なかった。この本を読んだ後は、自分が家族にお金以外何も残しておかない事に気付いて不安になった。 さらには自分の身体は一つ...
お金

人生の格差はこれで決まる 働き方の損益分岐点

【発展途上国の人件費が安い】 途上国は物価が安いので労働者は安く生活ができる。労働力の再生産コストが安い。労働力の価値が低い。 【おじさんの給料が高い】 扶養すべき家族がいるため生活費が高くなり、「明日も同じように仕事をするために必要な費用」(給料)が高くなる。 【古い企業の給料が高い】 いい時代の社会的経費がベースになって給料が決まっていた。(バブル期のタクシーで帰宅・気晴らしのための毎日飲み歩くが社会通念上「必要経費」として暗に認めらていた。)
タイトルとURLをコピーしました